こんにちは。
東京・神奈川の
リトリーブサイコセイラピー
心理セラピスト
のじりひろみです。
2021年になりましたね。
おめでとございます。
新年早々、一部地域に緊急事態宣言が発令されましたね。
コロナはいつ終息するのやら…
不安は尽きませんが一緒に乗り越えましょうね。
皆さまにとって良い1年になりますように。
そしてたくさんの方とご縁がありますように。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、新年一発目のブログは
「妄想の世界から出よう」という内容で書いていきたいと思います。
んん??と思う方もいるかもしれませんが、
実は現実を見れていないことって意外と多いんです。
▪️恋人から連絡が来ないと浮気を疑う
▪️言いたいことを言ったら嫌われる気がする
▪️相手が無表情だと怒っていると思う
などなど思い当たることありませんか?
たとえば…
彼氏からの連絡がないと不安になってしまうと悩んでいるAさん
連絡が来ないだけで
もう仕事は終わっている時間なのに…
今日は予定ないって言っていたのに…
浮気をしているのな?
いや、もしかして気持ちが冷めた?
前回のデートで喧嘩しちゃったからもう嫌になったのかな?
嫌われちゃったのかな?
頭の中でグルグルグルグル
数時間経って彼から連絡がきて、慌てて携帯をみると
「寝てた」
とひと言。
Aさんは「なんだよー( ; ; )」と胸を撫で下ろすのですが、
連絡が来ない度にこの調子なので疲れてしまうと悩まれていました。
読んでいて何か気づいたことはありましたか?
現実は彼氏は寝ていただけでした。
ですが、Aさんの頭の中では様々な妄想が繰り広げられていましたね。
なぜなのでしょうか?
それは、Aさんの中に「不安(恐怖)」があるからです。
相手が去っていくかもしれないという不安(恐怖)があり、
常に彼氏からの連絡がないと安心できないのですね。
これが続くとどうなるでしょう?
不安を埋めるために、彼氏を監視し、束縛してしまい
彼氏は窮屈に感じ、Aさんから離れてしまう可能性も…
Aさんの不安が現実になってしまうかも!?
どうすればいいのか?
妄想の世界にいる方って恐怖が強いんです。
妄想することで、自分が傷つかないように守っているんですね。
妄想するにもメリットがあるんですよ。
人は自分の前提を証明するような生き方をします。
Aさんのように「愛する人は去っていく」という前提があると
彼氏ができると「いつか離れていってしまうのではないか」と
不安でたまりませんよね。
なのでちょっとしたことで妄想してしまい、
自分が傷つかないように守ろうとしてしまうのです。
自分が傷つかないように守っているようにみえて、
妄想を使って、前提を証明しているのは自分自身なのです。
悲しいことに…
解決するには?
妄想してしまうメリットに気づき、
自分がどんな前提を持っているのかを探ることが
まず第一歩だと思います。
自分では気づきにくい部分なので、
プロの手を借りるのが早道ですよ^^
私たちって現実を見れていないことが多いんです。
何か出来事があったときに、
頭の中で「ああかな、こうかな」と考えますよね。
その時に思い悩んで鬱屈したり、
行動が止まってしまうなどあれば
妄想の世界にいる可能性が高いです。
現実を自分の目で確認していきましょう。
現実は自分が思っている世界と違うことも多いですよ^^
わたしもやりがちなのですがね(・_・;
2021年は妄想の世界から出て、現実を生きていきましょうね!
それでは、またお会いしましょう♪
★まずはお悩みを整理したい方におすすめ★
ただいまモニター募集中です♪
今だけ限定価格でご案内しています。
お気軽にお申し込みくださいませ^^
セラピスト紹介はこちらから^^
★東京・
※東京は1月から、大阪は2月より開講
どこに行っても何を学んでも変われない
学んだだけでは人は変われない
変化を起こすために最も重要なもの
その答えを持つのがこのコース
学びながら解決できる人生が変わるコースです